日本数学教育史学会では、数学教育史研究の活性化を目的として、2023年より談話会を開催しております。
内容は既刊・既発表の研究の紹介や再検討を中心としたものです。
会員・非会員を問わず無料で参加可能とすることで、数学教育史に関心を持つ方々が気軽に話題を提供し議論をすることができる会をめざします。
本会について広くお知らせいただき、ふるってご参加いただけますと幸いです。
第9回談話会のお知らせ (2025年8月7日(木))
日時:2025年10月11日(土) 16:00~17:30頃
話題提供者:成田慎之介 (東京学芸大学)
タイトル:「数学教育学における教材研究と歴史研究の間(仮)」
開催方法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
参加申込ならびに問い合わせ:以下のフォームをご利用ください。